キリの旅

2023年に「ゲストハウス×デンマーク文化"Hygge"(ヒュッゲ)」を立ち上げるために日本全国のゲストハウスを巡ったり、働いたりしてます。広島で半年、福岡市で約1ヶ月ヘルパー経験あり。3月半ばから熊本にある宿で働き始めます。

【人生変わった】平成最後の夏に「ゲストハウス」という新しい世界に踏み込んでみませんか?

f:id:aaa_kiri32:20180731224428j:plain

 

熱い日々が続いていますね。体調など大丈夫でしょうか

広島での生活にあっという間に慣れてしまったきりです

路面電車原爆ドームなどはすでに見慣れ、少しずつ広島弁を覚え始めています

「~じゃけん」・「たいぎー」(めんどくさい)・「たう」(届く?みたいな感じ)などなど

(たまに使ってるのは内緒)

 

そして7月28日で「広島ゲストハウス縁」でヘルパーをし始めてから4ヶ月が経ちました

住み込みで働きつつ、休日はいろんなところに遊びに行ってます

その旅先で友人や知り合いとの嬉しい再会や新たな出会いなど刺激のあることが多くて本当にありがたいなと思います

そのなかで楽しみにしてることの一つがゲストハウスに泊まること!

将来、自分はデンマーク文化を表現したゲストハウスを作るための勉強として旅先でゲストハウスに泊まるのですが、同じゲストハウスはなく、毎回いろんなことが起きるので行くたびにワクワクしています

「ゲストハウス」という存在を知ってから約9か月

今までに18個のゲストハウスやホステルに行きました

まだまだ少ないですが、夏休みに入った学生やこれから夏休みを取る社会人の方へどこかに旅行に行くときはホテルよりゲストハウスに泊まることをオススメします!

 

なので今回は、

  1. ホテルと比較したゲストハウスに泊まるメリット・デメリット
  2. 今までに行ったことがある18個のゲストハウス紹介、○○な人にオススメ!
  3. 「まだまだ行き足りない!」旅人きりがこれから行きたいゲストハウス一覧

この3つをご紹介します!

 

f:id:aaa_kiri32:20180731223904j:plain

1.ゲストハウスに泊まるメリット・デメリット

まず始めにあなたはゲストハウスにどんなイメージがありますか?

もちろん泊まったことがある人は「こんな感じだった!」という想いがあると思います

 

「ゲストハウス」と言ってもさまざまなゲストハウスがあります

例えば、「古民家改装したところ」・「カフェやバーが併設されてる場所」・「完全に素泊まりだけ」などなど

ゲストハウスが出始めたころは完全に素泊まりだけのところがほとんどだったようですが、最近は「宿泊者以外の人にも気軽に立ち寄ってほしい」や「地元の人と宿泊者(ゲストさん)が交流できる場所にもなってほしい」という願いからカフェやバー併設のゲストハウスが立ち始めてきたようです

 

自分は自分のゲストハウスの形を見つけるためにそのような形にとらわれずにいろんなタイプのところに行ってます

そして今まで行った経験のなかで挙げられるメリットは以下の8つです

・宿泊料金が安い(1泊平均3000円前後)

・交流がある(なかには交流がないゲストハウスもある)

・オーナーやスタッフと気軽に話すことができる

・地元の人たちと出会うことができる

・ほかのゲストハウスとのつながりがある(交流スペースにフライヤーが置いてあります)

・周辺のお店や観光地などの情報が盛りだくさん

・たまに同じ日に泊まったゲストさんと翌日、一緒に観光することがある

・一人でも気軽に泊まることができる

 

一方、デメリットは

(※デメリットとはホテルと比較した結果です。以下はゲストハウスの特徴でもあります)

・個室が少ない(基本がドミトリーでホテルの部屋のような形ではない)

・完全なプライベート空間はない

・トイレや洗面所、冷蔵庫などは共有

・基本的に浴槽はない

                                 など

(「ほかにもメリット・デメリットがあるよ!」って意見がありましたらコメントお願いします)

ゲストハウス推しの自分としてはやはりメリットのほうが多く思い浮かびました

 

やはり「交流がある」のがゲストハウスの一番の特徴であり、良さだと思ってます

一期一会、偶然の出会いから今の時代はSNSでつながり、必然の出会いにすることができます

f:id:aaa_kiri32:20180731223653j:plain

2.行ったことがあるゲストハウス&ホステル、

   そして○○な人にオススメ!

 

今まで行ったことがあるゲストハウスを全て紹介します!

なかには泊まったことはないけどカフェやバーだけに行ったところもありますが、お店の雰囲気などがよくて次行くときは泊まってみたいと思っています

ちなみにゲストハウス兼カフェ・バーのところは宿泊者だけでなく、だれでも立ち寄ることができます♪

 

【今まで行ったことがあるゲストハウス&ホステル】

・Nui(カフェのみ)(東京・浅草)
・kitsune shippo(カフェのみ)(東京・浅草)
・飛騨高山ゲストハウス とまる(岐阜・飛騨高山)

・金魚家(京都・京都市上京区

・大阪ゲストハウス由苑(ゲストハウス兼カフェ)(大阪・大阪市福島区

・ゲストハウス&カフェ 有鄰庵(岡山・倉敷)

・あなごのねどこ(ゲストハウス兼カフェ)(広島・尾道
・広島ゲストハウス縁(ホステル兼bar)

 ーヘルパー中(5ヶ月目)ー(広島・広島市西区横川町)

・Mange Tak(マングタック)(ホステル兼bar)(広島・広島市中区

・じょじょに(愛媛・松山)

・Tanga Table(場所のみ)(福岡・北九州)
・stand by me(ホステル兼立ち飲み屋)(福岡・天神)

・Trip Pod Fukuoka(ホステル、駄菓子無料食べ放題)(福岡・天神)
・FUTAGI(福岡・博多)

・b&c gakubuchi(ゲストハウス兼スナック)(福岡・博多)

・TONAGI(カフェのみ)(福岡・博多)
・糸島ゲストハウス いとより(福岡・糸島)
・サイハテ村内のゲストハウス(初めて泊まったゲストハウス、約3ヶ月間滞在)

(熊本・三角)

 

 そして次に「こんな人にオススメなゲストハウス!」を紹介します!

 

【ワイワイガヤガヤ交流好きにオススメ】

・飛騨高山ゲストハウス とまる(岐阜・飛騨高山)

・大阪ゲストハウス由苑(大阪・大阪市福島区

・ゲストハウス&カフェ 有鄰庵(岡山・倉敷)

・広島ゲストハウス縁(広島・広島市西区横川町)

・じょじょに(愛媛・松山)

・b&c gakubuchi(福岡・博多)

・stand by me(福岡・博多)

 

【静かな空間が好きな人にオススメ】

 ・金魚家(京都・京都市上京区

・大阪ゲストハウス由苑(大阪・大阪市福島区

・Mange Tak(マングタック)(広島・広島市中区

・Trip Pod Fukuoka(福岡・天神)
・FUTAGI(福岡・博多)

【泊まるのはちょっと…。だけどお店の雰囲気を知りたい人にオススメ(カフェやbarなど)】

・Nui(東京・浅草)
・kitsune shippo(東京・浅草)

・大阪ゲストハウス由苑(大阪・大阪市福島区

・ゲストハウス&カフェ 有鄰庵(岡山・倉敷)

・あなごのねどこ(広島・尾道
・広島ゲストハウス縁(広島・広島市西区横川町)

・Mange Tak(マングタック)(広島・広島市中区
・stand by me(福岡・天神)
・FUTAGI(福岡・博多)

・b&c gakubuchi(福岡・博多)

・TONAGI(カフェのみ)(福岡・博多)

 

f:id:aaa_kiri32:20180731224100j:plain

3.「まだまだ行き足りない!」旅人きりがこれから行きたいゲストハウス一覧

 

最後に毎週、休みのたびにゲストハウス巡りをしてる自分がこれから行きたいと思ってるゲストハウス&ホステルをご紹介します

自分の五感で体験してないことはあまりオススメしないのですが、これから夏休みの旅行計画を立てるときの参考にしていただければ嬉しいです

「廃校をリノベーションしたゲストハウス」・「図書館のようなゲストハウス」・「女性専用のゲストハウス」・「五右衛門風呂があるゲストハウス」・「ビーチまで徒歩30秒のゲストハウス」などなど魅力がたっぷりつまったゲストハウスが多いです!

上は北海道から一番下は沖縄まで行きたいところがめちゃくちゃ多いです・・・!

これからも自分のゲストハウスのためにいろんなところに行って、勉強してきます!

ー北海道ー
・雪月花廊(虻田郡喜茂別町
・waya(札幌)

ー東北ー
・ミンタロハット(山形・山形市
・ゲストハウス ダーラナ(福島・南会津

ー関東ー
・さる小(群馬・みなかみ町

・日光ゲストハウス巣み家(栃木・日光)
・Little Japan(東京・浅草)
・GDRIDS(東京・浅草橋、秋葉原日本橋
・CITAN(東京・日本橋
・BOOK AND BED(東京・池袋本店、浅草)
・THE MILLENIALS(東京・渋谷)
・toco(東京・台東区ー入谷ー)
・鎌倉ゲストハウス(神奈川・鎌倉)
・おいしい学校(山梨・北壮)

ー東海ー
・野草や&風流(静岡・静岡市
・MARUYAゲストハウス(静岡・熱海)
・ゲストハウス 麻なみ(静岡・下田)
・ゲストハウス ときわ(静岡・富士宮
・輪の宿(静岡・伊東)
・トラベラーズホステル(愛知・名古屋)
・南知多ゲストハウス ほどほど(愛知・知多郡南知多町
・旅人宿 石垣屋(三重・亀山)

北信越
・おむすびの家(新潟・粟島)
・シャロムヒュッテ(長野・信州安曇野
・ゲストハウスLAMP(長野・野尻湖
・マスヤゲストハウス(長野・下諏訪)

ー関西ー
・U Village(大阪・大阪市北区
・BOOK AND BED(京都・京都市東山区
・THE MILLENIALS(京都・京都市中京区)
HOTEL ANTEROOM(京都・京都市
・和楽庵(京都・京都市
・ウガヤゲストハウス(奈良・奈良市

ー中国地方ー
・たみ(鳥取・東伯郡湯梨浜町

・とりいくぐる(岡山・岡山市

・ゲストハウスまつ(岡山・井原)
・暮らし宿 お古(広島・庄原)
・ゲストハウス鹿庭荘(広島・宮島)

・roku(広島・白島)
・36ホステル(広島・広島市中区十日市町
・ゲストハウスがみがみ(広島・尾道
・ゲストハウスヤドカーリ(広島・尾道
・瀬戸内KNOT(広島・福山)

・shiga house(広島・江田島
・出雲ゲストハウス いとあん(島根・出雲)
・ruco(山口・萩)
・uzu ゲストハウス(山口・下関)

ー四国ー
・ウェル亀(香川・丸亀)
・ちょっとこま(香川・高松)
・バンブービレッジ(香川・香川郡直島)
・空音遊(徳島・三好)
・大洲しろまちゲストハウス(愛媛・大洲)
かつおゲストハウス(高知・高知市
・自遊学校(高知・竜ケ追)

ー九州・沖縄ー
・Tanga Table(福岡・北九州)

・古門戸-common de-(福岡・博多)
・SEN&CO(福岡・福岡市六本松谷)
・THE LIFE(福岡・祇園
・ゲストハウス阿蘇び心 福岡大宰府店(福岡・大宰府
・ゲストハウスLAMP(大分・豊後大野)
・みなとやゲストハウス(長崎・壱岐

・TSUDOI (長崎・雲仙)
・THE スナフキンズ(熊本・玉名郡和水町
・天草西海岸 Backpackers 風来望(熊本・天草)
・Pum ping(宮崎・日向市)
・fan!-ABURATSU- Sports Bar&HOSTEL(宮崎・日南市油津)
・ムーン ガラムマサラ(鹿児島・鹿児島市桜島
・イルカゲストハウス(鹿児島・鹿児島市
奄美Long Beach(鹿児島・奄美大島
・なきじんゲストハウス結家(沖縄・今帰仁村
・TENOWAYA(沖縄・宮古島
・ハイビスカス(沖縄・宮古島) 

【参考】
・「てくてく 日本ゲストハウス巡り」 By 松島むう
・「ゲストハウスガイド」 100 By 前田有佳利
・「ゲストハウスに泊まろう♪」 By 昭文社・前田有佳利

・友人や知り合いなどからの紹介

・宿泊先のゲストハウスに置かれているフライヤー

 
 
 

やりたいことを10分で書き出してみた結果

f:id:aaa_kiri32:20180417191603j:image

こんにちは。やりたいことや実現させたいことがめっちゃ多いきりです

 

「広島ゲストハウス縁」でのインターンが始まり、あっという間に3週間

 

様々な人との出会いや縁の人に支えられて、「毎日が違う日常」を過ごしています

 

インターンという立場であるにも関わらず、最近始めたモーニング、新たに始めようとしているマルシェやコワーキングの時間を設けることなどへの提案やメニュー考案、意見の交換など全面的にゲストハウス縁に貢献できるようなことをやらせてもらっています

(※マルシェやコワーキングは人が足りなくてこのままだとできなさそうな状態です。興味ある方は連絡ください!)

 

↓広島ゲストハウス縁でインターンすることになった経緯はこちら↓

aaa-kiri32.hatenablog.com

 

 

そのような中で「やりたいこと」がかなり多くなってきていると感じています

 

物事には順序があり、一度にやりたいことを全てやることは不可能に近く、自分がなにを目的・目標としてやりたいことをやっているかを考えないと容量オーバーしてしまう可能性があります

 

「本当にやりたいことってなんだろう」

 

一度立ち止まって、考えてみることも大事だと思います

 

 

やりたいことを一度整理する方法

 

 

そこで以前、「やりたいことリストを作成する」をやったことを思い出しました

 

「やりたいことリストの作成」とは?

 

文字通り、今や将来やりたいことをひらすら書き出すことです

 

必要なのは、「紙とペン」

 

だけです

 

そして方法は以下の通りです

 

【やりたいことリスト作成のやり方】

・紙とペンを取り出す

・制限時間(10分)を決めてとにかく思いつくがままに自分がやりたいことを書きだす

・10分経ったらすぐ終えて、振り返りをする

 

そしてこんな人にオススメします

 

【こんな人にオススメ】

・やりたいことがあるけど多すぎて整理できていない人

・将来や夢に悩んでいる人

・周囲に流されて他人の意見や考えで生きている人

・やりたいことが見えていない人

 

 

私は初めてこれを熊本の三角にあるサイハテ村でやりました

 

↓ 「サイハテ村ってなに?」と気になった人はこちらの記事がオススメです ↓

aaa-kiri32.hatenablog.com

 

 

aaa-kiri32.hatenablog.com

 

 

そこのゲストハウスに去年の12月中旬にカルロスさんという方が来て、「やりたいことリスト」を作成しました

 

 

そして、それから約4か月が経ち

 

ふと思い出し初めてやったときからかなりの時間が過ぎているからやりたいことも変わってるかもしれないと思い、2回目の「やりたいことリストを作成」をやりたい!と考えていました

 

ちなみにこれは1人でやることもいいですが、友人とやるとさらにいいことが起こります

 

これを通じて、それまで知らなかった友人のこと、友人の夢や目標などを知ることができちゃうんです

 

そこから夢を語ったり、時にはお互いの夢のために一緒に活動したり、

 

今まで知らなかった友人の一面を知るのって楽しいんですよね

 

 

「やりたいことリスト作成」をしました!

 

 

ということで、2回目の「やりたいことリスト作成」を行いました

 

場所はコチラ!f:id:aaa_kiri32:20180417161113j:plain

 

「ゲストハウス TONAGI」

 

このゲストハウスは、カフェを併設していて宿泊者以外も気軽に入ることができます

 

店内はこのようになっています

 

f:id:aaa_kiri32:20180417161137j:plain

 

f:id:aaa_kiri32:20180417161027j:plain

 

オシャレな店内にいくつもの本があり、手ぶらで入ってもTONAGIにある本を読みながらコーヒーをいただくというゆったりとした時間を過ごすことができます!

 

またここは九州大学医学部の近くなので学生がよく訪れそうな場所にもなっていそうです

 

【TONAGI Hostel×Cafe】

住所:福岡県福岡市博多区千代4-416

アクセス:福岡市営空港線千代県庁口より徒歩約5分

~Cafe~

営業時間:8:00-23:00(日曜日のみ8:00-20:00)

メニュー:カプチーノ ¥400 カフェモカ ¥450 アイスコーヒー ¥300

     チキンサンドセット ¥650 カルボナーラセット ¥850 など

     (食べ物はランチ(11:00~)から)

~Hostel~

男女混合ドミトリー:1泊2700円(平日)

          1泊2900円(週末・繁忙期)

女性専用ドミトリー:1泊2800円(平日)

          1泊3000円(週末・繁忙期)

ダブルルーム(個室): 1泊6000円(平日)

            1泊6300円(週末・繁忙期)

 

 

このような居心地がいい空間で「やりたいことリストの作成」ができるのは本当に幸せなことだと思う。

 

そして今回は私の友人で将来は地元の熊本にゲストハウスを作りたいかなえと一緒にやりました

f:id:aaa_kiri32:20180417160946j:plain

 

かなえもやりたいことが多いらしく、10分間はほとんど手が止まることなく書いていたのがすごく印象的だった

そのやりたいことに向けてお互いに頑張りたいし、なによりやっぱ達成・実現してほしいと切実に思いました!

 

 

↓そしてそして私が今回書き出した「やりたいことリスト」はこちらです↓

合計で34個出ました

 

・あと3年以内にゲストハウス立ち上げ・カフェ運営・デンマークに行く・あんちゃさんの本を読む・ゲストハウス巡り日本一周・ヒッチハイク・チャリ旅・デンマークの本をもっとたくさん読む・経営学の勉強・世界一周・全国の友だちに会いに行く・手帳を友だちの誕生日で全部埋める・毎日、幸せな日々を過ごす・彼女を作る・メモしてある行きたいところに行きまくる・サイハテ村に行く・自分の案内で友人と広島観光・福岡の美味しいものを食べる・みんなが知らない福岡の食と観光地の発掘・ブログ更新・両親に今やってることと将来やりたいことを伝える・今まで行ったゲストハウスについてSNSで伝える・発信力を身に付ける・インスタで300いいねをもらう・ツイッターとインスタで500フォロワー獲得・宮島観光・野球・カープソフトバンクの試合を生で観る・デンマーク人と友だちになる・英語とデンマーク語を話せるようになる・タビイク参加・自分の経験を母校で伝える(講演会)・毎日、笑っていられる家族(家庭)を持つ

 

簡単にジャンルに振り分けると・・・

【ゲストハウス関連】

・あと3年以内にゲストハウス立ち上げ・カフェ運営・デンマークに行く

・ゲストハウス巡り日本一周・デンマークの本をもっとたくさん読む

経営学の勉強・ブログ更新・ゲストハウスの情報をSNSで伝える

・発信力を身に付ける・英語とデンマーク語を話せるようになる

【学習】

・あんちゃさんの本を読む・デンマークの本をもっとたくさん読む

経営学の勉強・英語とデンマーク語を話せるようになる

SNS関連】

・ブログ更新・発信力を身に付ける・インスタで300いいねもらう

ツイッターとインスタで500フォロワー獲得

【観光(仕事)・旅】

・ゲストハウス巡り日本一周・ヒッチハイク・チャリ旅・世界一周

・全国の友だちに会いに行く・メモしてある行きたいところに行きまくる

・サイハテ村に行く・自分の案内で友人と広島観光・福岡の美味しいものを食べる

・みんなが知らない福岡の食と観光地の発掘・宮島観光・タビイク参加

【その他】

・手帳を友だちの誕生日で全部埋める・毎日、幸せな日々を過ごす

・彼女を作る・両親に今やってることと将来やりたいことを伝える

・毎日、笑っていられる家族(家庭)を持つ

・自分の経験を母校で伝える(講演会)

・野球(観戦)

 

 

↓ ちなみに前回の「やりたいことリスト」はこちら ↓

こちらは合計で40個でした

 

デンマークに行く・フォルケホイスコーレに行く・教育の勉強・北欧の民主主義の勉強・野球・野球観戦・ホークスのキャンプ観戦・ゲストハウス巡り・日南市のfan!aburatsu(ゲストハウス)に行く・旅・チャリ旅・ヒッチハイク旅・時間とお金をかけてでも会いたい人に会いに行く・もっと知らない世界を見る・まだ知らない面白い人に出会う・無人島に行く・料理をする・みかんについて学ぶ・ホークスの球場バイトに応募・ソフトボールバンクーバーに行く・ゲストハウス作り・世界一周・DIY・ブログ更新・卓球・旅行雑誌作り・タビイク参加・秩父に行く・自分が今まで行ったところに友人を連れて行く・シェアハウスに住む・ぶっタビ(タビイクのイベント)参加・タビ飲み(タビイクのイベント)で出会った人にまた会う・Dream(TABIPPOのイベント)を観に行く・自分の会社作り・PCかスマホで稼ぐ・友人か知り合いとビジネスを立ち上げる・友人をサイハテに招待する・北欧の本場のビールを飲む・トゥクトゥクに乗る

 

 

こうして見てみると、

・前回と比べて、より具体的なやりたいことが書けている

 例:ゲストハウス作り・自分の会社作り→3年以内にゲストハウス立ち上げ

   自分が今まで行ったところに友人を連れて行く→自分の案内で友人と広島観光

   

・やりたいことの年代幅が広がった

 例:毎日、笑っていられる家族(家庭)を持つ

   毎日、幸せな日々を過ごす

 

などなど、「やりたいこと」の中でも内容は似ていてもそれがいい意味で変化していると思います。

 

「やりたいこと」が明確になるとモチベーションに繋がり、それを達成できる時がより近くなっていく気がします。 

あとはそれに向かって日々歩んでいくだけ!

 

最後に

 

 

やりたいことがあること自体が幸せです。

 

それを実現させたら、それ以上の幸せはないと思います!

 

 

きり

 

 

 

     

両親に伝えたい私の人生を変えた5つのこと No.1 ~旅に誘惑されたきっかけとは~

f:id:aaa_kiri32:20180328181548j:plain

 

※読んでいただく前に

 

これは両親に伝えたいことを書いたブログです。

 

自分の現状や将来について対面して話すことが「恥ずかしい」と思い、なかなかできていないのでブログという形で自分の歩みを伝えることにしました。

 

去年(2017年)9月末~今年(2018年)3月末までに経験し、私の人生を変えた出来事や出逢いなど、合計5つを綴っています。これは1つ目です。

 

もちろんこの5つが全てというわけではありません。

 

しかし、この5つがなければ出逢っていなかった人がほとんどなのではないかと思っています。

 

 

 

今回は主に「旅に興味を持ったきっかけ」を書きました。

 

最後まで読んでいただけると幸いです。

 

また感想やコメントなども添えていただけると嬉しいです。

 

 

旅人と出逢ったことがきっかけで教職を辞めた 

 

2018年3月28日現在、大学を休学し始めてから半年が経った。

 

この半年で私の人生が大きく変わったと実感している。

 

そして大きく成長しているとも感じている。

 

休学する前はいわゆる普通の大学生だった。

 

講義を受けて、サークルに行って、バイトをするような普通の大学生。

 

でも今は違う。

 

講義は受けてないし、サークルは辞めたし、バイトもしていない。

 

それでも人生が変わったと感じている。成長していると実感している。

 

 

 

 

私は教師になるために大学進学をさせてもらった。

 

教師になりたい理由は主に以下の2つ。

 

「自分の今までの失敗を伝えたい」

「英語教師である父親を超えたい」

 

進学した大学は第一志望校であった都留文科大学文学部比較文化学科(山梨県都留市)ではなく、聖学院大学人文学部欧米文化学科(埼玉県上尾市)だった。

 

しかしそこにも教職を取れる制度があったのでとりあえずそこでいいかと思い、聖学院大学に進学した。

 

 

 

その大学である旅人と出逢った。

 

「秋山秀一先生」

(http://www.fmyamato.co.jp/guest/7496/

↑彼の詳細はコチラから

 

当時は父親と同様の英語教師になるために英語や外国の文化、観光事情について学んでいた。

 

そのために選択した「観光地理学」という授業で秋山先生に出会った。

 

それは大学2年前期だった。(2016年4月頃)

 

 

その頃、一つの悩み事があった。

 

「教職を辞めるかどうか」

 

である。

 

大学1年の後期から教職の授業が始まり、同じ教職を取る人たちと出会った。

 

始めは嬉しかった。

 

当時思っていた「教師になること」を目指していた人たちと出会ったと思い込んでいたから

 

でも違った。

 

「とりあえず教員免許を取る」

 

残念ながらそのような人たちが多かった。

 

本気で教師を目指している人は数えるぐらいしかいなかった。

 

私が所属している学科の人たちも同じだった。

 

そのような人たちと同じ授業を受けていく自信はなかった。

 

そして教職を取ったメンバーと卒業後も関わりを持ちたいと考えていた。

 

教育などに関する情報を共有したり話し合ったりしたいと願っていたから。

 

でもそのようなビジョンが見えることは一回もなかった。

 

そんなときに秋山先生に出逢った。

 

 

 

 

自分の人生を変えるのは一歩踏み出す少しの勇気

 

 

 そのような状態で旅人に出逢い、旅の魅力を惜しむことなく教えていただいた。

 

今まで訪れた80ヶ国以上の話や秋山先生から見た旅や観光の在り方など。

 

聖学院大学の近くの地形や地理はこうなっていて、坂が多いのはこんな理由があるからだよ」

「ただ観光地を巡る旅や旅行じゃなくて、その土地の歴史や地理、成り立ちなどを調べてから行くともっと楽しくなるし、なにより自分がそこを案内すると自分自身も嬉しくなるんだよね」

 

 

楽しそうに話す先生の姿を見て、すっかり旅の魅力に惹かれた自分は教職を辞めることを決め、大学に「教職辞退願い」を提出した。

 

そして私は、旅の世界に飛び込んだ。

 

 

「No.2 ~日本一周中の旅人が旅の世界を案内してくれた~」に続く。

 

【日本一周】リヤカーを引っ張りながら「日本一周×立ち飲み屋」をやっている人との久しぶりの再会!

f:id:aaa_kiri32:20180204165028j:plain

こんにちは。

旅人のきりです。

 

今回は去年(2017年)の12月に行った「日本一周しながら立ち飲み屋」をしているリョーヤさんという人について書きました。

 

以前からこの方を紹介したかったので、書けることがめちゃくちゃ嬉しい!

実はこの人こそが自分が旅に興味を持つようになったきっかけの人・・・!

つまり自分の人生にワクワクを与えてくれた人・・・!

 

これを読んでるあなたもワクワクしてくれたらすごい嬉しいです。

 

 

 リョーヤさんとの出会い

 

 

まず始めに、その人とどんな形で出会ったかについて簡単に。

 

一番最初は去年に確か自分のTwitterアカウントをフォローされたことだった。

 

その時の自分はなんとなーく観光や旅に興味があっただけで特に活動などをしていなかった。

そしてなんとなーく「日本一周」という言葉に憧れていた。

理由は「響きがいいから」「かっこよさそうだから」「壮大な景色や絶景などがたくさん見れそうだからという至って単純。

 

そんなときにリアルタイムで日本一周をしているリョーヤさんからフォローが来た。

 

そして興味を持ち、「その立ち飲み屋に行ってみたい!」という気持ちから彼をフォローした。

 

今思い返せば、ここが旅の入り口だったのかもしれない

 

 

当時はフッ軽(フットワークが軽い人のことを指す)でもなかったし、「移動費でこんなにお金かかるのか・・・どうしようかな・・・」と思い、直感的に行動することはほとんどなかった。

 

それはリョーヤさんの立ち飲み屋に行くときも考えた。

 

その時は埼玉の大学に通っていた。

 

リョーヤさんについて知ったとき、彼は栃木にいた。

 

迷った。悩んだ。

 

 

だけど、なぜか「ここで行かなきゃ後悔するかもしれない」と思った。

 

自分の性格上、今でも直感的に思ったことは一度持ち帰り、客観的に考えてから答えを出すのだがその時だけ「直感的に」行動した。

 今振り返ってみてもそのように行動するのは今でも珍しい気がする

 

 

そして立ち飲み屋に行きその人に出逢ったことで旅に興味を持った。

 

そこで「タビイク」という旅人を育成するプランを知り、‟Smile earth"という旅Barであり、リョーヤさんが日本一周するきっかけになったお店を知り、「タビ飲み」という旅人や旅に興味がある人たちが集まるイベントを知った。

 

そこからキリの旅が始まった。

 

 

久しぶりの立ち飲み屋!

 

 

 

そこから月日が経ち、去年の12月。

 

リョーヤさんが北海道での立ち飲み屋を終えて関東に戻ってくるということで一番馴染みがある大宮(埼玉県)での立ち飲み屋に行った。

f:id:aaa_kiri32:20180204162914j:plain

 

実はそのときは既に休学をしていて、埼玉にはおらず熊本(サイハテ村)にいた。

 

しかし迷わなかった。

「行こうかどうか」を考えず、「どのようにして行こうか」を考えていた。

 

立ち飲み屋が平日だったため、その時にやっていたみかん農家バイトもどうするか考えたが、「休んででも行こう」という気持ちになった。

 

そして久しぶりに大宮に行った。

休学を始めた頃は「次に大宮に来るのは年明けてからかな」と思っていたが、案外すぐに来ていた。

 

旅に引き寄せられたのかもしれない。

 

 

そしてもう一つ、大宮での立ち飲み屋に行こうと思った理由がある。

 

それはリョーヤさんがつい最近始めた「立ち飲み屋1日店長」という存在。

 

1日店長とは、

・遅刻・早退O.K.

・経験不問

・唯一必要なのは「ちょっぴりバカなことしたい」という軽いノリ

・給料あり

 

という世界一と言っても過言ではないほどのゆるーい日雇いバイト。

 

そしてその日はタビ飲み(タビイクのイベントの一つ)で知り合ったあっきーが1日店長をやるということで必ず行こうと思った。

 

あと単純に自分もいつかは1日店長をやりたいと考えていたから。

(もしかしたらリョーヤさんが九州で立ち飲み屋をやるときに1日店長やるかも。

 後日FacebookTwitterで報告します。)

 

そんな感じで行った大宮。

「買い出しをするところから付き添いたい」と言ったら、快く承諾してくれたので駅付近で待ち合わせして見学をすることに。

 

f:id:aaa_kiri32:20180204163110j:plain

 

買い出しの量は自分が思っていたより少なく、ちょっと多めにお水を買っていたという印象だった。

 

無事に買い出しを済ませ、立ち飲み屋をやる場所を探しに再び駅の方へ。

 

その日より2日前から大宮で立ち飲み屋をやっていたらしいが、色々と試行錯誤しながら場所を少し変えたりしているようだ。

f:id:aaa_kiri32:20180204164657j:plain

 

ということで今回は大宮駅西口からすぐの広いところで行った。

(大宮によく訪れるという方はなんとなーくこの辺だなってのがわかると思う)

 

f:id:aaa_kiri32:20180204165501j:plain


このように”Smile earth”の看板を背負いながら日本一周をしているリョーヤさん。

 

以前言った栃木での立ち飲み屋ではこのような看板はなく、立ち飲み屋をやるたびにリヤカーが進化しているというのが分かる。

 

 

立ち飲み屋スタート!

 

 

f:id:aaa_kiri32:20180204164949j:plain

 

そして20時40分頃に立ち飲み屋がスタート。

 

この日は人が結構通りすがる場所だったものの、すごい寒い中だったのでお客さんが来るかどうか不安な面もあったものの結果としては大成功!

 

f:id:aaa_kiri32:20180204165028j:plain

 

通りすがったお客さんから「関東の立ち飲み屋ならほとんど行っている!」というコアなファンまでがリヤカーを囲み、震えながらも楽しく旅の話などをすることが出来た。

 

また1日店長をやってた彼女も一昨日についで2回目だったらしかったが、すごい慣れた様子で接客を行っていた。

 

自分はそんなに接客が出来る方ではないので純粋に尊敬。すごいなぁ。

 

 

そして今は・・・?

 

 

そして現在、彼は沖縄での立ち飲み屋を始めた。

 

 

今日がデビュー戦だったらしい・・・!

 

沖縄での立ち飲み屋は想像がつかないからどんな感じか気になる・・・!

(私はまだ沖縄に行ったことがありません)

 

卒業旅行などで沖縄にいたら、是非行ってみて欲しい。

 

もしかしたら私のように人生が変わるかもしれない。

 

 

今後の予定について

 

 

昨日(3月14日)から沖縄入りしたリョーヤさんはそのまま沖縄には4月末までいて、そこから九州→四国と攻めていく予定らしいです。 

 

このように旅するのは本当に楽しいんだろうなぁ。

 

なんとなく憧れていた「日本一周」ですが、こうして実際にやっている人と出会うとさらに「日本一周したい!」という思いが強くなってきています。

 

今、模索している日本一周は以下のとおりです。

ヒッチハイク×ゲストハウス巡り

・チャリ×ゲストハウス巡り×カメラ

・チャリ×立ち飲み屋

 

やっぱゲストハウスを作りたいと考えているのでゲストハウス巡りは外せない気がします(笑)

 

日本一周と一口に言ってもやり方は人それぞれ。

 

自分のために。そして関わってくれている人たちのためになるような日本一周を目指して活動したいと思います。

 

 ↓もっと詳しい、今年のリョーヤさんの日本一周計画はこちらから!↓ 

 

 

サイハテ村×リョーヤさんの立ち飲み屋も考えています! 

 

f:id:aaa_kiri32:20180204165049j:plain

 

そして最後に。

 

「サイハテ村×リョーヤさんの立ち飲み屋」というコラボをひそかに計画中です。

 

 ↓「サイハテ村ってなに?」という方は以下の記事を読んでいただくのがオススメ↓

aaa-kiri32.hatenablog.com

 

 

aaa-kiri32.hatenablog.com

 

まだまた計画段階であり、リョーヤさんが明確に熊本に来る日もはっきりとは分からないので大きくは言えませんが、「日本一周×立ち飲み屋」をやっているリョーヤさんがサイハテ村に来村し、そこで立ち飲み屋をやっていただくというのを考えています。

 

そしてサイハテツアー(仮)と題してゲストさんをサイハテ村に招き、サイハテ村に住む住人さんや子どもたちと交流してもらいたいという願いがあります。

 

このことをリョーヤさんにメッセージしたところ、快く承諾してくださり彼自身もサイハテ村に興味を持っていてくださっています。

 

また以前、サイハテに来てくれた友人からは「もう一度行きたい!」

サイハテに興味を持っている友人からは「行ってみたい!」

などのような声をいただいているので実現させるつもりです。

 

まだ日時や募集人数など未定ですが、決まり次第ブログやSNSなどで報告させていただきます。

(今のところ熊本に来るのは5月中旬~下旬の予定なのでその期間のどこかで開催する予定です)

 

あわよくばそこで1日店長をやらせていただきたい・・・!とも思っていたりしてます。

 

自分の人生をいい意味で変えてくれたサイハテとリョーヤさん。

 

ここで一つ大きな恩を送りたい。

 

その恩を形にしたい。

 

実現できるように日々を楽しみながら頑張ります!

今の日本人に足りないものは「心の豊かさ」

f:id:aaa_kiri32:20180310003453j:plain

こんにちは。昨日、「のぞいてみよう!世界一幸せな国、デンマークの教育」というイベントで久しぶりに所属(大学名)を書き、なぜか違和感を持ったきりです。

今活動していることが大学と全く関係ないせいなのか…笑

自己紹介する時も「今、大学を休学していて~」と言うのが長くてそろそろ言うのが怠くなってきたから新しい肩書きが欲しいです。

なにか提案があればなんでも言ってください!(投げやりw)

 

 

 

デンマークの教育に関するイベントに参加してきました!

 

 

昨日(2018年3月9日)、東京・銀座で開かれた「のぞいてみよう!世界一幸せな国、デンマークの教育」というイベントに参加してきました。

最近デンマーク関係の繋がりが増えてきて、今回のイベントもTwitterを元に知り合った子たちが主催するというのもあったのと、まだまだデンマーク関係の繋がりが弱くてもっといろんな人たちと繋がりたいという思いから参加を決めました。

 

このイベントのタイムスケジュールは以下の通り。

13:45~    開場

14:00     スタート

14:00-14:10  開催概要、IFAS紹介

14:10-14:25  アイスブレイク(自己紹介など)

14:25-14:40  矢野拓洋さん(IFAS共同代表)によるトーク

     (デンマークの教育とフォルケホイスコーレ)

14:40-14:55  質問共有(休憩含む)

14:55-15:25  的場陽子さん(IFAS共同代表)によるトーク

     (オンラインにて:フォルケホイスコーレを体験してこれから)

15:25-15:55  ワークショップ

     (これからの日本と自分について)

15:55-16:10 主催者について/フォルケコミュニティについて

       (活動紹介・メンバー募集)

16:10-16:20  アンケート記入

16:20-16:50  写真撮影→交流会

17:00            閉幕

 

 

久しぶりのデンマーク関連のイベントというのもあり、すごい楽しかった!

特にワークショップと交流会!

 

ワークショップではこんな感じで…

f:id:aaa_kiri32:20180310003545j:plain

 

教育に対する理想(学校だけでなく社会や家庭などなんでもあり)と今の日本の現状、そして双方を照らし合わせて考えた解決策を同じ机にいた人たちと出し合うものでした。

デンマークの教育を知りたい」あるいは「フォルケホイスコーレという学校に留学したい!」という人が多いからなのかやはり日本の教育に不満を持っていて「現状」に対するメモのほどんどがマイナスなことでした。

例えば、「受験のための教育が施されている」や「出る杭は打たれる」は誰もが感じていることではないでしょうか。

 

私自身も感じていて、「なにかがおかしいな」と思っていた高3の夏に恩師が推薦入試対策として与えてくれたデンマークの教育に関する記事を見た時に「これだ!」と思い、デンマークの魅力にハマったのです。

 

「テストはほとんどない」「民主主義的な教育」「一人一人の個性を伸ばす教育」

などなど

今の日本にはなく、まさに私が理想と思っていた教育を既にデンマークでは実現している姿にただただ尊敬しかなかったです。

 

今の自分にできることはなにか 

 そして大学を休学していて自由な時間がある今、私ができることとは一体なんだろうか。

教育に関心を持っているが、教師になるわけでもない。

(大学では途中まで教職を取っていましたがいくつかの理由があり辞めました)

 

そんな自分ができることは主に2つあると思っています。

 

1つ目は、今の自分の活動を見ていただける人たちに良い影響を与えられるように情報発信をすること。

2つ目は、「フォルケホイスコーレ」という学校に留学すること。

 

自分だけが満足するものではダメであり、また他者だけが満足するものでもダメ。

いわゆる "win-win" の関係が築くことが一番大事だと思っています。

 

このブログでの目標とほぼ同じですね。

 

 

そのために最後に本を一冊、紹介させてください。

私のFacebook・インスタグラムをフォローしてくださってる方はもしかしたら見たかもしれませんが…

f:id:aaa_kiri32:20180310010652j:plain

この本はデンマーク文化の一つである"Hygge"(ヒュッゲ)というのが紹介されています。

世界一幸せな国とも言われているデンマークの人々が自分たちの幸せのために実践していることや考えが書かれています。

 

ヒュッゲは日本語訳にすることができません。

正確にはヒュッゲ=○○とまとめることができないと言った方が近いかもしれません。

ヒュッゲとは、目に見えないものであり、日本人に一番足りていないものだと思っています。

 

ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方 (単行本)

ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方 (単行本)

 

 ↑ こちらのリンクから購入することができるので気になった方は是非見てみてください。

 

経済的には発展した日本。そのおかげで様々なものが便利になったり、生活水準が高まったりしました。

 

でもその代償として失ったものが「心の豊かさ」だと思います。

 

それは首都・東京でよく感じます。

東京にいる人たちは私から見れば残念ながら目が死んでいるように見えます。 

もちろん全員がそうではないですが、そう見えることが多いのです。

 

でも誰もが持っているあるいは持っていた「希望に満ち溢れたキラキラとした目」

 

それらを取り戻すまたはさらに輝かさせるきっかけになれば幸いです。

大学休学中の自分の今後の活動について

 

f:id:aaa_kiri32:20180307214359j:plain

どうも、2月は自称旅人として活動していたきりです。

旅と人を通じていろんなことを学びました。会いたい人に会いまくってたら疲れが溜まって体調を崩して肝心なタビイクや大阪と福岡のBack Pack Festaに行けなかった…。

すごい悔しい!夏にリベンジ!

体調管理って本当に大事ですね(^^;

一番大事なときに動けなくなるのは本当に嫌でした。

 

 

今回の内容はこれからの活動についてです。

 

 

これからなにするの?

 

 

始めに結論から言います。

 

3月下旬(20日か21日頃)からゲストハウスで働くことになりました!

 

出会いは先月、旅していたとき。

 

サイハテ村(熊本)を出て、少ししてからTwitterで繋がっていた「ゲストハウス巡り×ヒッチハイク日本一周」をしている子(なお。Twitter:@naoto71516836)に会うために広島に行き、原爆ドーム前で待ち合わせてゲストハウスやヒッチハイクなどについて色々話したり買い物したりしたその日の夜にそのゲストハウスに初めて泊まりに行きました。

 

ゲストハウス縁

 

このゲストハウスは広島駅から山陽本線で2駅の横川駅から徒歩5分のところにあるゲストハウスです。(詳細は後述)

その日は広島に泊まることをその子とあらかじめ決めていたのですが、そのゲストハウスに泊まるか「ゲストハウス roku」というところに泊まるか、どちらにするかまでは決まっていませんでした。

 

でもある時に急に「ゲストハウス縁」に行こうと思ったんです。

なぜかはわからないけど。

 

今なんでそう思ったか思い出そうとしてるんですけど…

分からないままです(笑)

(サイハテ村の誰かが教えてくれたのか、自分で調べたのか、その子が教えてくれたのか…)

 

そんな感じのノリでゲストハウス縁にお邪魔した結果、

 

めっちゃ楽しかった!!

 

オーナーさんの紅(こう)さんは以前、サイハテ村に行ったことがあったり、Hygge(ヒュッゲ、デンマーク人が一番大事にしている文化のこと)を知ってたり、自分となおの共通の知り合いがいてお互いその人がきっかけで旅の世界に入ったことなどいろんな話ができて「縁」に縁に恵まれているなと思うことができました。

 

特に紅さんと日中はずっと話していました。

 

「どんなゲストハウスを作りたいか」

「ゲストハウスを作ろうと思ったきっかけ」

「これから先にどうするか」

などなど

 

そして純粋に

「このゲストハウスで働いてみたい!」

「この空間にいるといろんなアイディアが出てくるから面白い」

と思い、

 

「このゲストハウスで働いてみるの面白そうですねー」

って軽い感じで言ったら、

 

「じゃあスタッフとして働いてみる?」

的な感じで言われ、

 

「⁉」

ってなったことは今でも覚えています(笑)

 

 

そこから数週間、考えて

ゲストハウスの学習したいし、せっかくの「縁」だし、紅さんはデンマーク文化の‟Hygge”を知っているし、いろんなことを学べると思うし、前からやりたかった野球の球場バイトもできるかもしれないし、(広島にはマツダスタジアムがありゲストハウスからも近いです)、商店街大好きだし、(ゲストハウス縁は横川商店街の中にあります)

と、色々考えた結果、

 

ゲストハウス縁で働かせていただく決心をしました!

 

 

今後について

 

 

f:id:aaa_kiri32:20180307214313j:plain

ということで、

 

今月20日or21日(今のところは20日の予定)に広島入りしてゲストハウス縁でスタッフをやらせていただきます。

そして面接に受かればマツダスタジアムでバイトするつもりです。

(ちなみに自分はソフトバンクファンです笑。

 ソフトバンクファンがマツダスタジアムでバイトするかもしれないというわけわかんないことをやります笑)

 

またゲストハウスを作るときにカフェを併設したいと考えているのでカフェでもバイトしたいと考えています。

どこかオススメがあれば教えてください!

 

2月はフラフラしていましたが、3月下旬からは広島に長期滞在する予定です。

ぜひ「ゲストハウス縁」に遊びに来てくださーい!!

ブログ冒頭の写真が入り口です。目印にしてください!

 

〔広島ゲストハウス縁〕

・住所:〒733-0011

   広島市西区横川町2丁目10-1

・アクセス:JR山陽本線横川駅から徒歩3分

・酒Barを併設。

 営業時間:18~23時(L.O 22時)

 定休日:毎週火曜・水曜日

自分の感情に素直に

f:id:aaa_kiri32:20180214020240j:plain

「泣きたいのに、涙が出てこない」

「気持ちは悲しいはずなのに、涙が溢れてこない」

「泣きそうなときになぜか涙をこらえてしまう」

 

昔から自分はこんな子だった。

もちろん幼いときは感情が豊かで嬉しい時はそれを体現していたし、

転んで痛みを感じて泣きたくなったら、すぐに泣いていた記憶がうっすらとある。

 

だけど、身近な人が亡くなったときや誰かと別れるときなどは一切泣いた覚えがない。

 

今もそうである。

 

最近の例だと4年前に高校野球を辞めたとき。

 

小4終わり頃から野球を始めて一時期は辞めたことがある野球だったけどなんとかして続けることができていた野球。

 

通っていた高校の野球部はあまり強くなく、「初戦突破したらすごく頑張った」と言われるほどだった。

 

そして高3の夏、最後の大会である地方予選で私たちはあっけなくコールド負けした。

 

スコアは7回コールド、「2-13」

 

対戦相手は覚えていないが、スコアだけは鮮明に覚えている。

 

それほど悔しかったのだろう。誰もが「勝ちたい」なかで「負ける」というのはやはり悔しい。そして「悲しく」なる。

 

悲しいときは涙が流れてしまう。

 

多くの人が悲しいときに涙を流す。

 

しかし試合に負けたとき、私は泣くことがなかった。

 

もちろん悔しくて、悲しくて、これが今まで続けていた野球の最後だと実感したとき、そんな感情が心から全身に伝わって涙は溢れようとしていた。

 

でも一粒も下に落ちない。地面は乾いたまま。

 

チームメイトは泣いていたのに。

 

気づけば無理やり周りに合わせて泣こうとする悪いクセが出ていた。

 

「周りが泣いているから泣こう」

「周りに合わせて泣かなくちゃ」

 

こんなことを思っていた。

 

そして無理やり涙を出そうとしていた。

 

もちろん周りにばれないように。

一人で。こっそりと。

 

 

なんでそのような行動をしたのか。

明確な答えはわからない。

 

私は感情をあまり表に出さない人だ。

 

なにかと冷静でいたい自分がいる。

 

昨日の夜もそうだった。

 

ちょっとしたモヤモヤやイライラで「あ、泣きそうだな」と感じた。

 

でも涙はこぼれない。

 

私自身あるいは他の人々ももしかしたらそうかもしれないが、

誰かに弱みを見せるときは「怖い」「恥ずかしい」と思ってしまう。

あるいは「弱みを見せた時点で負けだ」とも思っているのかもしれない。

 

だけどこの感情は溜め込んじゃいけないなって思った。

だから「この人になら弱いところ見せてもいいな」って人に電話した。

 

相手はすぐに応えてくれた。声が聞けて嬉しかった。

それだけでも気持ちが落ち着いてくる。

 

幸運なことに人との縁に恵まれていて、「会いたい」と言ったら予定合わせてくれて会ってくれるし、「話を聞きたい」「話を聞いて欲しい」と言ったらすぐに都合をつけてくれる。

 

恵まれていてすごく温かい。

幸せだ。

 

 

その人のおかげで気持ちが落ち着いた。

ホッとした。

外で話してて手は冷たかったけど、心は温かくなっていた。

 

そしてその人が言ったある言葉が自分の心に残っている。

 

「気持ちは溜め込んじゃダメだよ」

 

本当にそのとおりだなって思った。

 

溜め込んでその時は解決しても、またきっと同じことが起きる。

そして爆発させてしまう。

それがもしかしたら喧嘩や言い争いの火種になってしまうのかもしれない。

 

その前にどんな小さいことでもいいから気持ちは溜めずに出していこうと思えた。

その人のおかげでそれに気づくことができた。ありがとう。

 

 

それともう一つ。

 

サイハテ村にいるとき、サイハテ村ゲストハウス管理人のひーちゃんから同じような気持ちになっていたときにこんな言葉をもらった。

 

「自分の気持ちに素直になっていいんだよ。自分の感情は一番自分が分かっているんだよ。それを否定しちゃダメ。否定したら自分自身を否定しているのと一緒だよ。」

 

すごく心に響いてきた言葉で心に刻まないといけない言葉だと思った。

 

「自分に素直に」

 

今までの自分が苦手としていたこと。

 

感情のままに動くことを好まず、直感的に動くのも好きじゃなかった。

 

でもそれは自分自身を否定しているのと同じ。

 

これからも「自分」との付き合いは長い。

生まれてから死ぬまでずっと一緒。

 

それだったら自分自身を否定せず、好きになって愛した方がお得。

 

自分自身を愛したら、相手のことも愛せる。

自分自身に優しくしたら、相手にも優しくできる。

 

じゃあ

 

自分自身に素直になったら?

 

まだまだ素直さが足りない自分だけどその答えはきっとすぐに見つかると思う。

 

 

 

自分に素直に生きよう。

 

 

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

次のブログでは「約3か月滞在したサイハテ村での生活の集大成」的なのを書きます。

どんな感じで書き上げることができるのかわからないけど、あるがままに書いてみようと思います。

もしかしたら途中で泣き始めてPCが壊れて投稿できないみたいなことも起こるかもしれません(笑)

その時は察してください(笑)

 

これを書いているのが夜中の3時。

バレンタインデーの日に何やってんだとか思ってますが、、

「直感的に」これを書きたくなったので書いています。

「自分の気持ちに素直になって」書き上げました。

おやすみなさい。